2008-3-27
Posted by No Name Ninja - 2008.02.08,Fri
性能がウンコウンコと言っているけれど、どういう訳か線を引くという一点に関してはそれなりの機能を搭載していた。つっても、お絵描きソフトであれば大抵、ラインツールを選択して、Shiftキーを押しながら描くと45度区切りで直線が引ける(つまり、直線を引く方向を真横、真縦、真斜めに限定できる)もんなんですけれど、まさか消しゴム機能すらないこのブログのお絵描きツールにこの45度機能が付いているとは。性能の無駄遣いとはこのことだ。消しゴムさえないのに線なんて引くか馬鹿。綺麗な書けるよりも消しゴムの方がどう考えたって大事だろ。
けど、この低機能で描き続ければ、やっぱりなんかしらんけど、絵心が成長する気がする。よくわからんけど、そんな気がする。
ま、描かないけどね。
それはそうと、ここしばらくバイトのシフトがカオス過ぎて困ってます。まぁこれ以上我が侭は言えんから何も言わんけど。けどあまりのカオスさにちょっとブルーです。
あ、やべぇ。仕事一つ忘れていた事に今気が付いた。やっべー。あ~……まぁいいか。別に誰に迷惑かけるわけでもないし。仕事って程の事でもないし。うん。忘れよう。
背景なんだけど、俺確実に才能っていうかセンスが無いという結論を出さざるを得ないような状況に若干っていうか大分テンションが下がってます。書き続ければこれ本当に俺上手くなんのかなぁなんて思ってみるけれど、「んなもん描き続けなきゃわかんねぇ」という返事が脳内で僅か0.3秒で返って来たのでとにかく描き続けたいです。あー凄い難しい背景。っていうかもう構図だよね実際問題。なんか格好良い構図で描きたいなぁ~。今まで構図なんて意識した事なかったなぁそういえば。設計図を描くのが下手なんです僕。っていうか、計画性が皆無といいますか。だからもう絵なんて全部行き当たりばったりで描いてますよ本当。
遊びてぇええええええええええ!!
よし。絵描こ。
PR
Comments
無題
シフトに関しては今月は本当に頭があがらないっす…
本当にすみません…
(´・ω・`)
上達がどうのこうのということに関しては自分も経験してることなので、その悩みはわかります。
自分の場合、他人に昔と今の違いを的確に突かれた時に上達してるかどうかは別として、自分はこう変化をしたんだなと客観的に見ることができるということが何回か…あったという感じでしょうか…
その時に自分で下手になってると感じるとヘコみますが、やり方を変えようというキッカケにはなるので…
ただ、個人的に、ここでいう他人というのは同じことをしている人というのが条件ですが…
全くそのことに理解がない人に関して何か言われても、ヘコむか苛立つだけなので…
なんか長くなってすいません…
m(_ _)m
一つの考えとして見てもらえれば…
本当にすみません…
(´・ω・`)
上達がどうのこうのということに関しては自分も経験してることなので、その悩みはわかります。
自分の場合、他人に昔と今の違いを的確に突かれた時に上達してるかどうかは別として、自分はこう変化をしたんだなと客観的に見ることができるということが何回か…あったという感じでしょうか…
その時に自分で下手になってると感じるとヘコみますが、やり方を変えようというキッカケにはなるので…
ただ、個人的に、ここでいう他人というのは同じことをしている人というのが条件ですが…
全くそのことに理解がない人に関して何か言われても、ヘコむか苛立つだけなので…
なんか長くなってすいません…
m(_ _)m
一つの考えとして見てもらえれば…
無題
ちょっと(笑)!謝る意味がわからないぜ。俺も今月から週3でやらせてもらってるんだから全然気にする事は無いよ!!俺がブルーなのはあれさ。労働時間じゃないんさ。
まぁ、まだ背景を練習しだして10日も経っていないので、上達云々って話をする資格はないんですよ僕は(笑)。ただ、あまりに描くスピードが遅いし、安っぽい背景しか描けないので自信を喪失しかけてたのです。今は、ちょっと回復して、なんとか筆を進ませる事ができている状態です、はい。
一ヶ月、二ヶ月先の僕に任せます。上達云々の話は。
ただ、マルヤマン……じゃなかった。え~っと……マルフォ……マルフォンス・エルリックさんがいう、「同じ事をしている人」。つまり、切磋琢磨できる人間が近くにおらんのが数年前から結構堪えてますね。なかなかに孤独です(笑)。
僕は人の話を聞くのが基本的に好きなので、長くてなっても全然構いません。っていうかむしろ嬉しいです♪ありがとー!!
まぁ、まだ背景を練習しだして10日も経っていないので、上達云々って話をする資格はないんですよ僕は(笑)。ただ、あまりに描くスピードが遅いし、安っぽい背景しか描けないので自信を喪失しかけてたのです。今は、ちょっと回復して、なんとか筆を進ませる事ができている状態です、はい。
一ヶ月、二ヶ月先の僕に任せます。上達云々の話は。
ただ、マルヤマン……じゃなかった。え~っと……マルフォ……マルフォンス・エルリックさんがいう、「同じ事をしている人」。つまり、切磋琢磨できる人間が近くにおらんのが数年前から結構堪えてますね。なかなかに孤独です(笑)。
僕は人の話を聞くのが基本的に好きなので、長くてなっても全然構いません。っていうかむしろ嬉しいです♪ありがとー!!
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/27)
(03/25)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"