忍者ブログ
2008-3-27
[276] [275] [274] [273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2008.03.13,Thu
 一目惚れならぬ、一聴惚れをしました。

 AJISAIというアーティストなんですけれど、ランクヘッドと藍坊主とゴーイングアンダーグラウンドを足して2で割ったような感じ。うまく言い表せないけれど、なんかそんな感じ。

 で、あまりに気に入った僕は、PVの視聴をして購入を決意。即行でamazonへ走ったのですが(もはや実際にあるお店感覚)、AJISAI自体を今日知ったのですけれど、丁度今日発売のキミスキセツというミニアルバムが、発送までに3~5週間かかるとかいう意味の分からない事態で。とりあえず、それ以前のCDはすぐに発送できるみたいだったので、ついでに欲しかった本や、注文し忘れていた今日発売の藍坊主のニューシングルなんかも一緒に注文。キミスキセツは注文しませんでした。少し遠いけれど、CDショップまで足を運ぼうと思い、夜の9時過ぎにチャリンコを走らせCDショップへ。……が、発見できず。仕方無しに、更に遠くにある駅にくっついているCDショップへと足を運ぶものの、そこでも発見できず。本当に今日発売なのかと不振に思い、携帯で調べてみるも、やっぱり今日発売。そんなに知名度が低いのか?それとも人気過ぎて即行売り切れたのか?諦めて駅周辺にあるCDショップをこれまた携帯で調べて巡ってみるも、時間が時間だっただけに閉店しており。結局何の収穫も無く帰路へ。ただ、そのまま帰ったんじゃあなんだか胸糞が悪かったので、途中BOOK OFFに寄って、ゴッドハンドというPS2用のゲームを購入。二年位前の作品です。、以前からちょっと気になってたけど、元値で買う勇気が出ずに、値崩れするのを待っていてそのまま忘れていたという、よくありがちなパターンに見舞われた作品です。

 ゴッドハンドを買う際に、カウンターの前に立ってもすぐ側にいる店員(ガリレオ属性(ガリガリ体型の意))は僕の存在に一向に気付かず。「すいません」と呼びかけても気付いてもらえなかったので、気付いてもらえるまで待つ事にしたら、すげぇ遠くに居た店員さんが猛ダッシュで接近してきて対応してくれた。そこでやっと、ガリレオ店員は僕に気付いたものの、悪びれた様子も無くひたすらに本を削っていた。まぁそうだよね。俺が居た事に気付かなかった訳だからね。そもそも悪いと思うアレが無いもんね。けど、めっちゃ遠くに居た店員が全力で走ってきてハァハァ良いながら対応しているのを見たら、なんか気付きそうなもんだけれどね、何が起きたのかを。……どうでもいいけど、それではいかんと思うのだよ、うん。ほんと、どうでもいいけど。

 家に着いて、タワーレコードのオンラインショップを見てみたら、普通にキミスキセツが売ってて萎えた。でも、タワーレコードでの送料無料の条件が、確か「2500円以上の買い物から」なので、1500円くらいのキミスキセツを買うと送料がかかってしまうという。他に1000円分の何かを買えば良いのだけれど、生憎他に欲しいCDは数時間前にamazonで注文済みという。なので他に欲しいCDも別に無いし。……ん。待てよ。1つあった!!という事で奇跡的に見落としていたその欲しいCDをタレーレコードオンラインショップで探してみるけど無く。調べた結果、それはアニメイトでしか買えないCDみたいで。なんかもうどうでもよくなってしまった僕は、ご飯食ってなかったからとりあえず晩飯を作ることにした。11時をまわっていた。そりゃお腹も空くよね。

 唐揚げを作ったら予想以上に美味しくできた。もし誰かと一緒に生活する事になったとしたら、僕は働きに行くよりも、家で家事をしていたいと思う。朝起きて、部屋中の窓を開けて、ご飯作って食べ終わったら洗い物して、洗濯機まわして掃除機かけて洗濯物干して買い物でかけて帰ってきたらご飯食べて。ちょっと休んで洗濯物とりこんでたたんでお風呂洗ってご飯作って洗い物してお風呂入って。節約とかは流石に気にしてらんないけど。けど毎日殆ど同じ事してりゃ良い訳でしょ?で、慣れてきたら色々と工夫して節約して。うわーすげぇ楽しそうじゃん。こういう時俺女の人に産まれたかったって思うよ。出産に関してはアレだけれど。



 絵がちょっと進んだ。僕なりに頭を使ってみた。そしたら、なんか上手くいきそうな空気になってきた。けど、まだまだ時間がかかる気がする。ただ、思うのは、背景ってのはきっと最初はコツコツじっくり描いていく事に意味があるんじゃなかろうかと。僕には絵の才能がある訳じゃないんだから、地道にいかなきゃ。で、次第に慣れていけば良いのだよ、俺。今はまだ鬼のように遅くても、そのうち、どれが必要な線でどれが必要な線じゃないかっていうのもすぐに判断できるようになるだろうし、描けるものが増えていけばそれだけバリエーションも増えるだろうし。パースだって、イチイチ頭で考えなくても、感覚で構成できるようになるはずだ。文系の僕にはきっと時間がかかるだろうけど。

 と、必死で自分を励ます21歳フリーター。



 明日もチマチマ背景描いていこうと思う。本当難しいぜ。どこがどうとかじゃなく、全体的に。



 そうそう。CDショップを探し歩いてる最中に、24時間営業のジーンズメイトを見つけたのだけれど、何故ジーンズメイトを24時間にする必要が?っていうか、ジーンズメイトが24時間営業なら、24時間CDショップがあっても良さそうなもんなのに。っていうか、この町にはそもそもCDショップが乏し過ぎる。誰か建ててくれ。っていうか建てようかなもう。繁盛するぜきっと。

 あと、とあるCDショップで、先日発売されたランクヘッドのベストアルバムがとりあげられてた。なんか嬉しかった。

 そういえば僕が始めてamazonを利用したのが、ランクヘッドのCDと乙一の小説が欲しかったからで。ランクヘッドは知名度が低くて、どこのCDショップに行っても売ってなかったのです。んで、逆に乙一の小説「GOTH」は人気が出始めて置いてなかったのです。

 今思えば懐かしいなぁ。ランクヘッドもそれなりに有名になってきたもんだと思う。まだまだ知らん人の方が多いと思うけれど。

 この時期っていうのはなんか、CD出まくるけどなんなのだろうか。商戦?ゲームにもあるけど、そういう時期が。同じと考えて良いのかな。で、来月藍坊主のアルバム出るという。ランクヘッドも藍坊主も頑張るなぁ。そういやレミオロメンは何をしてるんだと思っていたら、五月にライブDVDを出すらしい。ここ最近、レミオロメンの勢いが下降気味なので、なんとか頑張って欲しいと思う。



 それよりも今はAJISAIが気になっている。う~ん。早く聴きたいぜ。
PR
Comments
無題
>ランクヘッドと藍坊主とゴーイングアンダーグラウンドを足して2で割ったような感じ

これって相当やばくないか!?
まずどのバンドもやばいけど、その3バンドを3ではなく2で割るって確実にどのバンドをも超えるよねwwwww
Posted by ネオ東京 - 2008.03.13,Thu 19:30:32 / Edit
無題
( ・ω・)…………。


( ・ω・)…………。


( ゚Д゚) !!!


 ……orz


 普通に恥ずかしいです(笑)。
Posted by ボク - 2008.03.14,Fri 04:32:29 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/27 クボちゃMK-Ⅱ]
[03/27 ボク]
[03/25 りりー]
[03/25 ボク]
[03/25 ボク]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]