2008-3-27
Posted by No Name Ninja - 2008.02.18,Mon
僕のPCのハードディスクは40GBです。2年近くも使っていると、40GBという容量も一杯になってしまうらしく、あまり重要ではないデータなどを削ったりしながら、ここ最近は、なくなくやりくりをしていました。
先月購入したデジタルカメラ。資料を撮影するために購入したはずなのに、最近は専ら思い出を撮影しています。んで、その思い出をPCに移して保存しているのですけれど、動画を保存するとなるとそれなりの容量をくうので、既にいっぱいいっぱいの僕のPCにそれを保存するのは流石に無理だな、ということで、僕はHDの増設を考え、色々なサイトを覗き、増設の手段を調べました。今までやった事のないアレだったので、何をどうしたらいいのか分からなかったのです。
HD増設の方法を調べていくうちに、PCのスペックをちょっと調べなくてはならない状況になり。購入当時に貰った説明書やら何やらを漁っていると、スペック表みたいなのが見つかりまして。
(´・ω・`) お、スペック表が見つかったぞ。
それを見てみると、HDの欄にこう書かれていました。
HD――250GB
(´・ω・`) ………………。
僕は我が目を疑いました。だっておかしいじゃない。僕のPCには40GBのHDが搭載されている。けれど、スペック表のHD欄には250GBと書かれている。なんだこれは。
と、僕は気付きました。
( ゚Д゚) ……騙された!!
詐欺。その疑いは到底拭いきれるようなものではなく。僕の鼓動は次第にその速度をまし、そしてどうしようもない不安が重く圧し掛かるのでありまして。
(;゜Д゜) どどどど……どどししょうぅ。
ろれつも上手く回らない状況で、実際にPCに搭載されているHDの容量を再確認すべく、「スタート」→「マイコンピュータ」の順でクリック。いつも通りの画面が表示され、ローカルディスク(C:)のプロパティを閲覧するも、やはりHDの容量は40GB。210GB足らない。
(´;ω;`) ……うぅ。もう駄目だ。
どうしてもっと早く気付かなかったのだろう。だってそうだろ。購入する際に(250GBウホッ)って思ったはずだろう。なのに何故今、40GBしかないという事実に何の違和感も覚えなかったのだろう。馬鹿か。あぁ、俺が馬鹿だからか、うんそうだよね。しょうがないよね。
そんな事を考えつつ、途方に暮れ居ると……
(´・ω・`) ……ん?
モニタに表示されているマイコンピュータの中身。ハードディスクドライブの欄にはいつものようにローカルディスク(C:)のアイコン。そして、その横にローカルディスク(D:)のアイコン。
(´・ω・`) ……ローカルディスク(D:)?
なんじゃこれは。最初そう思った。それの存在は知っていた。そう、「ただ」知っていた。それはそこにあるものと、当然の如く思っており、そしてそれにたいする興味など皆無だった。目が見えている仕組みについて、一体どれだけの人間が興味を持とうか。指が、身体が動く事に、一体どれだけの人間が興味を持とうか。つまりはそういうことだった。それがそこにあるのは当然の事だった。
ぼんやりとした意識。ほとんど無意識の状態で僕はローカルディスク(D:)のプロパティを開いていた。すると……
空き容量186GB
(´・ω・`) …………。
開いた口が塞がりませんでした。
二つかよ(笑)
いやぁ~、やられました。これで心置きなく思い出を保存できるぜ♪思いもよらないサプライズ感だぜ。馬鹿だとこういう時ちょっと得した気分だぜ。なるほどね。40と190足して250ね。なるほど。なるほ……
……20GB足りなくね?
…………。
なんで20GB足りないのかが不明なので、ちょっと色々調べて見ます(爆)。
買ったけど読んでない漫画が良い感じに増えてきました。置くスペースも良い感じに無いです。床に良い感じで平積み状態です。えぇ、全体的に良い感じです。
何が良いねん。どこも良くねぇよ。むしろ最悪だよ。
そうそう。先日、ずっと欲しかったけれど、中々手が出せないで居たドラマ版「1リットルの涙」のDVD-BOXをBOOK OFFで購入しまして。中古のわりに超綺麗でした。新品と言われも気付かないほどでした。それで16000円+Tポイントですからね。お得な気持ちでした。
んで今日1、2話を見たんですけれど……マヌーサか何かをかけられたのですかね。
途中で画面が歪んで見えなくなりました。
本当やばい。何だよ。何でこんなに涙が出るのか。お母さんの事を考えてもしんどいし、お父さんの事を考えてもしんどいし、当人の事を考えてもしんどいし。っていうか、陣内さん良い演技しすぎ。っていうか、このドラマに関しては全員良い演技しすぎ。
で、一気に見ると、体中の水分がなくなってしまいそうな恐れがあったので、2話までで自重しました。たった2話でもう1リットル涙出る勢いでした。あーやばい。やばすぎるぜ。
さ。色々なデータをローカルディスク(D:)に移行しよ。
先月購入したデジタルカメラ。資料を撮影するために購入したはずなのに、最近は専ら思い出を撮影しています。んで、その思い出をPCに移して保存しているのですけれど、動画を保存するとなるとそれなりの容量をくうので、既にいっぱいいっぱいの僕のPCにそれを保存するのは流石に無理だな、ということで、僕はHDの増設を考え、色々なサイトを覗き、増設の手段を調べました。今までやった事のないアレだったので、何をどうしたらいいのか分からなかったのです。
HD増設の方法を調べていくうちに、PCのスペックをちょっと調べなくてはならない状況になり。購入当時に貰った説明書やら何やらを漁っていると、スペック表みたいなのが見つかりまして。
(´・ω・`) お、スペック表が見つかったぞ。
それを見てみると、HDの欄にこう書かれていました。
HD――250GB
(´・ω・`) ………………。
僕は我が目を疑いました。だっておかしいじゃない。僕のPCには40GBのHDが搭載されている。けれど、スペック表のHD欄には250GBと書かれている。なんだこれは。
と、僕は気付きました。
( ゚Д゚) ……騙された!!
詐欺。その疑いは到底拭いきれるようなものではなく。僕の鼓動は次第にその速度をまし、そしてどうしようもない不安が重く圧し掛かるのでありまして。
(;゜Д゜) どどどど……どどししょうぅ。
ろれつも上手く回らない状況で、実際にPCに搭載されているHDの容量を再確認すべく、「スタート」→「マイコンピュータ」の順でクリック。いつも通りの画面が表示され、ローカルディスク(C:)のプロパティを閲覧するも、やはりHDの容量は40GB。210GB足らない。
(´;ω;`) ……うぅ。もう駄目だ。
どうしてもっと早く気付かなかったのだろう。だってそうだろ。購入する際に(250GBウホッ)って思ったはずだろう。なのに何故今、40GBしかないという事実に何の違和感も覚えなかったのだろう。馬鹿か。あぁ、俺が馬鹿だからか、うんそうだよね。しょうがないよね。
そんな事を考えつつ、途方に暮れ居ると……
(´・ω・`) ……ん?
モニタに表示されているマイコンピュータの中身。ハードディスクドライブの欄にはいつものようにローカルディスク(C:)のアイコン。そして、その横にローカルディスク(D:)のアイコン。
(´・ω・`) ……ローカルディスク(D:)?
なんじゃこれは。最初そう思った。それの存在は知っていた。そう、「ただ」知っていた。それはそこにあるものと、当然の如く思っており、そしてそれにたいする興味など皆無だった。目が見えている仕組みについて、一体どれだけの人間が興味を持とうか。指が、身体が動く事に、一体どれだけの人間が興味を持とうか。つまりはそういうことだった。それがそこにあるのは当然の事だった。
ぼんやりとした意識。ほとんど無意識の状態で僕はローカルディスク(D:)のプロパティを開いていた。すると……
空き容量186GB
(´・ω・`) …………。
開いた口が塞がりませんでした。
二つかよ(笑)
いやぁ~、やられました。これで心置きなく思い出を保存できるぜ♪思いもよらないサプライズ感だぜ。馬鹿だとこういう時ちょっと得した気分だぜ。なるほどね。40と190足して250ね。なるほど。なるほ……
……20GB足りなくね?
…………。
なんで20GB足りないのかが不明なので、ちょっと色々調べて見ます(爆)。
買ったけど読んでない漫画が良い感じに増えてきました。置くスペースも良い感じに無いです。床に良い感じで平積み状態です。えぇ、全体的に良い感じです。
何が良いねん。どこも良くねぇよ。むしろ最悪だよ。
そうそう。先日、ずっと欲しかったけれど、中々手が出せないで居たドラマ版「1リットルの涙」のDVD-BOXをBOOK OFFで購入しまして。中古のわりに超綺麗でした。新品と言われも気付かないほどでした。それで16000円+Tポイントですからね。お得な気持ちでした。
んで今日1、2話を見たんですけれど……マヌーサか何かをかけられたのですかね。
途中で画面が歪んで見えなくなりました。
本当やばい。何だよ。何でこんなに涙が出るのか。お母さんの事を考えてもしんどいし、お父さんの事を考えてもしんどいし、当人の事を考えてもしんどいし。っていうか、陣内さん良い演技しすぎ。っていうか、このドラマに関しては全員良い演技しすぎ。
で、一気に見ると、体中の水分がなくなってしまいそうな恐れがあったので、2話までで自重しました。たった2話でもう1リットル涙出る勢いでした。あーやばい。やばすぎるぜ。
さ。色々なデータをローカルディスク(D:)に移行しよ。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/27)
(03/25)
(03/21)
(03/20)
(03/19)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(01/31)
(02/01)
(02/02)
(02/03)
(02/04)
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"