忍者ブログ
2008-3-27
[167] [166] [165] [164] [163] [162] [161] [160] [159] [158] [157
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by No Name Ninja - 2007.11.17,Sat
 ……やめると言ったけれど頑張る事にする。けど、やっぱり100人はどう考えたって無理だから、80人でやろうぜという事になった。



 なんだろう。今まで、友達に自分の事を話す事をしないようにしてきたけれど、今回あまりにもしんどかったから話したら凄くたくさん心が励まされた。凄く親身になってくれた。それが凄く嬉しかった。僕が話をできたのは多分きっと、その友達も多くを話してくれたからだと思う。それが嬉しかったから、話せたんだろうと思う。大事な事だなと思った。



 今回、バイト先で「レジ部を辞めて他の部に行きたい」と言ったら、断固として反対された。僕はそれが凄く悔しかった。理不尽でならなかった。悲しかった。必要とされた事は嬉しかった。けど、僕が望むものではなかった。僕が今までレジ部にどれだけ寄り添ったか。そこを少し、感じて欲しかったんだ。それに、来週の稼動を見たら僕は週5だった。他には凄く沢山休みを貰っている人が居るにもかかわらずに、だ。言葉にはしないけど、僕はそこでも深く裏切られた感じがした。何度も言うけれど、僕は学校に行ってない。だから自分で頑張るしかない。弱点になんてしたくなかった。けど、それでも、どうしようもないくらいに周りは僕を蔑ろにした。僕の意思を、本当に理解なんてしてくれてなかった。だから、もう絵の事は諦めようと思った。馬鹿らしくなった。自分で決めた事で、自分で勝手に傷付いて。無駄に足掻いて。凄く滑稽な自分が恥ずかしくなった。だから絵の事は諦めて、今までどおりに働けばいいのだろうと、酷く投げやりな気持ちになった。

 今までずっと、「皆のため」って思って頑張ってきた。それは僕が、どうしようもないくらいに皆が好きだからだって分かってる。だから頑張れた。けど、先日の事件があった日。僕は思った。皆は「僕のため」に何かをしてくれているのかと。そう思ったら酷く虚しくなった。全然、皆の気持ちが見えなかったから。皆が口先だけの汚い奴等に見えた。上っ面だけの、薄っぺらいものに見えて、凄く不安で怖かった。皆は別にバイト先のことをそこまで重要視していないのではないかと思ったらどうでもよくなった。今まで何度もあった疑心暗鬼。疑う心の暗闇に潜む鬼。僕の中には最強の鬼が居るのだ。きっと、誰の鬼も僕の鬼には敵わないだろうと思う。



 けど、それでも頑張ろうと思った。枷は軽くしたけれど、投げ出す事をさせまいとしてくれた友達のためにも、そして何より自分の為にも頑張りたいと思う。

 80人。一日に約1人描けば、なんとかなる。毎日バイトが入ったとしても、きっとやり遂げられる。この選択肢をくれた友達に、沢山ありがとうを言いたい。もし、彼と話をしていなかったら、僕はスッパリ諦めていた。どうでもいいと、本気で思ってた。普通にゲームもプレイした。ゲーマーの僕が、ここ一ヶ月以上、ゲームをしていなかった事に気付いた。そんだけ必死になってたのにだ。自暴自棄というやつだろう。

 バイト先に対する、感情の比重が重すぎる事を指摘された。確かにそうだと思う。大好きだから、その分、適当な対応や理不尽な対応に過敏に反応してしまうんだと思う。けど、そんなもんどうにもできない。僕がどこか専門学校を見つけて、通って、新しいコミュニティを作るしかない。

 専門学校。この時期にはいつも頭に浮かぶ。今回、今まで以上に真剣に考えたい。
PR
Comments
無題
色々あったみたいですが、
また奮起するとおっしゃってくれて
良かったです。

うまくは言えませんが、
目標の数うんぬんというよりも
きっと、目標の日まで絵を描き続けることが大事なのではないだろうかと思いました。
数を設定したのは
誰に言われたでもない
ボクさんの純然たる意志であり、
それ故に変更したからといって
周りからどうこう言われる筋合はないと思います。
ボクさんも、私も、皆さんも
自分のペースで描いていけばいいんです。
私も絵ばかりを描いていられる
身分ではありませんが、
今後の人生で絵を描くのをやめたくはないです。
私は自分の絵の一つ一つが大好きです。うまくいったのもそうでないのも。
だから、周りの見る目がどうであれ
私は絵を諦めません。

だから、というのも変ですが、
ボクさんも絵を描き続けてください。
同じものが好きな人達が
この世界に存在していることが
私は嬉しいですから。

それと、学校について
真剣に検討するのはとてもいいと思います。
刺激になると思いますし、
何より好きなものを共有出来る人が
周りにいる環境は素敵ですよ^^

馬鹿みたいに長々と能書きをたれて
申し訳ありませんでした。
最後の80人目まで頑張って下さい。
応援しています!
では。
Posted by POM - 2007.11.17,Sat 03:45:32 / Edit
無題
私も仕事をしていてむなしくなることが多くあります。
「みんな」のためにしていることでもその「みんな」にとったら、どうでもいいというか、別にそんなにたいしたことでもないと思われるかもしれないと・・。
でも、一人でも分かってくれる、気づいてくれる人がいればいいと感じるようにしています。
なので、ボクさんにもきっといると思います。
その仕事場だではなく、友達の中にも一人でも分かってくれる人を大切にしましょう!

専門学校頑張ってください!
私は信じています、いやむしろ確信してます。諦めなければ夢はかなうと!!
Posted by りりー - 2007.11.17,Sat 20:29:54 / Edit
無題
>>POMさん

 返事が遅くなりました、すいません!!
 色々考えましたけれど、80人今年中に描いて、その後も少しずつ続けて、100人描きたいなと思います。理由がどうあれ、自分で言い出した事を曲げるという事。それを許してくれた事。嬉しかったです。

>>りりーさん

 りりーさんとは思考がほんとうによく似ていて、いつもビックリします♪友達、大事にします。僕の事を見ててくれる人が居るって事は、やっぱり嬉しいです。
 専門学校、まだ行くかどうかは分からんですが、色々と足掻いてみようかと思ってます。励ましてくれてありがとうございます!!
Posted by ボク - 2007.11.24,Sat 03:20:30 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[03/27 クボちゃMK-Ⅱ]
[03/27 ボク]
[03/25 りりー]
[03/25 ボク]
[03/25 ボク]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]